ちょっと考えること。
2000年11月4日文学部の先輩がこんな事を言っていた。
「富士見F文庫読んでるとくどくて俺は駄目になりそうだから止めた〜」
自分の考えを押し付けることはしなかったがこの考え方にはなかなか不快だった。
ファンタジーなんだからト書きの説明が増えることは当然だし、そんなこと言ってたらそれ系のもの読めないんじゃないか?今俺は「銀河英雄伝説」を読んでいるがあれはすさまじくくどい!それは読めるとか言ったらさすがに怒ってやろうかな。
ここから考えること本編。
キムタク主演のドラマ「ギフト」の影響でちまたにはサバイバルナイフ(だっけ?)を持ち歩く輩が増えたそうだ。
バスジャックした奴はサカキバラのHPを見て感動したそうだ。尊敬したそうだ。
大人はこういったドラマや本、ニュースのとりあげ方によって子供に悪影響が出るって叫んでる。
でもそれは違うと思うんだな。
そりゃ、俺は悪影響を受けた覚えが無いから言えることかもしれない。
悪影響を俺は受けた!って人の話を一度聞いてみたいとも思うが、個人的に根本的な原因はメディアじゃなくて人の心にあると思う。
人の心ってのがいったい何に作用されるか。
心理学関係の本をさっと見た程度で言うと、人間にの心には二つの「私」がいるのだそうだ。
自分の行動を決定する「私」に実際行動する「私」。二つの私は互いに作用して「自分」を高めていく。
実際行動する「私」は他に成長する手段として周囲との接触があるそうだ。
つまり人格形成にはやはり人との接触が必要ということだ。
今日の少年犯罪は逮捕された直後、被疑者の少年には罪の意識はまったく無い。
行動を自分の中に還元して肥しにする働きが低下しているんだって。
そんな時にメディアから情報が来るからそれを信じちゃうんだよね。
全然メディアが悪くないとは言わないけど大人達はとうもメディアが全面的に悪いと言って自分の不手際を正当化しているようにしか思えない。
今の子供に必要なのは精神的余裕で十分だと思う。
でもそれが一番難しいんだろうね。悲しいなぁ。
昨日(3日)の行動を何も書いていないので書く。
深夜二時35分までエコエコアザラクを見て寝る。
朝8時に起床。朝食摂取後二時間ほど自作小説書く。
午後は積分のレポート。家の手伝い。
早めの夕食を取って部活へ。
予算総会後、十時三十分滝川行きの電車で帰る。
外の気温は六度。雪降ると思いつつ、封神演技は明日発売か?と思いつつ帰宅する。十一時三十分だった。
とまあこんなもん。
ああ、聞こえない。何も分からない。届かない。
さみしくても、涙しか出ない。
それでいい。それだけで、いいよ。
「なにもない」 BY ゆず
「富士見F文庫読んでるとくどくて俺は駄目になりそうだから止めた〜」
自分の考えを押し付けることはしなかったがこの考え方にはなかなか不快だった。
ファンタジーなんだからト書きの説明が増えることは当然だし、そんなこと言ってたらそれ系のもの読めないんじゃないか?今俺は「銀河英雄伝説」を読んでいるがあれはすさまじくくどい!それは読めるとか言ったらさすがに怒ってやろうかな。
ここから考えること本編。
キムタク主演のドラマ「ギフト」の影響でちまたにはサバイバルナイフ(だっけ?)を持ち歩く輩が増えたそうだ。
バスジャックした奴はサカキバラのHPを見て感動したそうだ。尊敬したそうだ。
大人はこういったドラマや本、ニュースのとりあげ方によって子供に悪影響が出るって叫んでる。
でもそれは違うと思うんだな。
そりゃ、俺は悪影響を受けた覚えが無いから言えることかもしれない。
悪影響を俺は受けた!って人の話を一度聞いてみたいとも思うが、個人的に根本的な原因はメディアじゃなくて人の心にあると思う。
人の心ってのがいったい何に作用されるか。
心理学関係の本をさっと見た程度で言うと、人間にの心には二つの「私」がいるのだそうだ。
自分の行動を決定する「私」に実際行動する「私」。二つの私は互いに作用して「自分」を高めていく。
実際行動する「私」は他に成長する手段として周囲との接触があるそうだ。
つまり人格形成にはやはり人との接触が必要ということだ。
今日の少年犯罪は逮捕された直後、被疑者の少年には罪の意識はまったく無い。
行動を自分の中に還元して肥しにする働きが低下しているんだって。
そんな時にメディアから情報が来るからそれを信じちゃうんだよね。
全然メディアが悪くないとは言わないけど大人達はとうもメディアが全面的に悪いと言って自分の不手際を正当化しているようにしか思えない。
今の子供に必要なのは精神的余裕で十分だと思う。
でもそれが一番難しいんだろうね。悲しいなぁ。
昨日(3日)の行動を何も書いていないので書く。
深夜二時35分までエコエコアザラクを見て寝る。
朝8時に起床。朝食摂取後二時間ほど自作小説書く。
午後は積分のレポート。家の手伝い。
早めの夕食を取って部活へ。
予算総会後、十時三十分滝川行きの電車で帰る。
外の気温は六度。雪降ると思いつつ、封神演技は明日発売か?と思いつつ帰宅する。十一時三十分だった。
とまあこんなもん。
ああ、聞こえない。何も分からない。届かない。
さみしくても、涙しか出ない。
それでいい。それだけで、いいよ。
「なにもない」 BY ゆず
コメント