性格検査をした
2000年11月11日10日は心理学実験の授業で性格検査をした。
結果はなかなか・・・・・・すごい事になった。
何がすごいって予想よりも多かったね。
劣等感の強さが。
高いだろうとは思っていたがなんと満点ときた。
どうやら筋金入りの劣等感持ちらしい。
ほかにも情緒が不安定っぽい。
不安を人より感じやすいという結果だった。
なんとまあ。
まあ、原因を一応自分なりに分析できてるし
それができてるなら改善の余地は十分あると思うからそんなに悲観的になる事無し。
先生も、あまり当てにならないとか言ってたし。
こういうのは占いと同じように良かったら信じて悪かったら信じないというのがどうやら効果的のようだ。
やっぱり人の心理ってのは人の力では知る事のできる所なんて一部だけなんだなぁ。とか思った。
結果はなかなか・・・・・・すごい事になった。
何がすごいって予想よりも多かったね。
劣等感の強さが。
高いだろうとは思っていたがなんと満点ときた。
どうやら筋金入りの劣等感持ちらしい。
ほかにも情緒が不安定っぽい。
不安を人より感じやすいという結果だった。
なんとまあ。
まあ、原因を一応自分なりに分析できてるし
それができてるなら改善の余地は十分あると思うからそんなに悲観的になる事無し。
先生も、あまり当てにならないとか言ってたし。
こういうのは占いと同じように良かったら信じて悪かったら信じないというのがどうやら効果的のようだ。
やっぱり人の心理ってのは人の力では知る事のできる所なんて一部だけなんだなぁ。とか思った。
コメント